こんにちは!ブルガリアに1ヶ月半滞在した、世界半周中ののぶよ(@nobuyo5696)です。
(世界半周についてはこちらの記事へどうぞ。)
ヨーロッパの南端に位置し、長い間日の目を見ることはなかったブルガリアの観光業。
近年になって格安航空会社が就航したり、物価が格安であることが知られてきたため、ヨーロッパでは注目の旅行先としての地位を得つつあります。
ブルガリアに来る旅行者が驚くのが、ただ観光地をまわるだけではないスローツーリズムを体験できること。
というのも、ブルガリアではさまざまな「ヘルシー」や「ビューティー」に溢れたスポットや文化を体験できるのです。
今回の記事では、「旅しながらキレイ&健康になるならブルガリアが最強な10の理由」を解説していきます。
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由1:毎日本場のヨーグルトが食べられるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由2:ローズオイルを使ったコスメが手に入るから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由3:温泉に入れるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由4:泥パックでツルツル肌になれるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由5:美味しい空気の中で体を動かせるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由6:黒海のビーチで日光浴できるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由7:美しい町並みが見られるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由8:修道院で心を清められるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由9:美味しい食事とワインがあるから
- キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由10:ストレスフリーな都市生活が送れるから
- おわりに
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由1:毎日本場のヨーグルトが食べられるから
ご存知の通り、ブルガリアはヨーグルト発祥の国。
発酵食品であるヨーグルトの健康への効果は世界中で知られています。
広大な大地でのびのびと育った動物のミルクから作られるブルガリアのヨーグルトは、ブルガリア人が世界に誇るスーパーフード。
どんな田舎に行っても売られており、人々の生活に深く根付いています。
驚くべきは、その値段の安さ。
500g入りのヨーグルトが、0.8Lv(=¥49)で購入できるんです。
もちろんその品質もお墨付き。ほぼ全てのヨーグルトが国産です。
朝食に、おやつに、果ては飲み物としても愛されるヨーグルト。
ブルガリア滞在中には毎日のように食べることができ、身体の中から健康になれそうです。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由2:ローズオイルを使ったコスメが手に入るから
私たち日本人にとっては、ブルガリア=ヨーグルトのイメージが強いですが、それだけではありません。
ブルガリアはバラの栽培がとても盛んで、なんと世界中のローズオイルのうち8割はブルガリア産。
言うまでもなく、世界一のシェアを誇ります。
ブルガリア国内のバラの産地として有名なのが、中央部に位置するバラの谷と呼ばれる地域。
中央バルカン山脈に挟まれたこの地域では、バラ栽培に適した気候や風土、きれいな水などの条件が揃っているのです。
バラの谷の中心都市であるカザンラク周辺では、毎年5月中旬~6月上旬にかけてバラ祭りが開催され、伝統衣装に身を包んだ人々のバラ摘みを一目見ようと、多くの観光客でにぎわいます。
バラ祭り以外の時期でも、ローズオイルを使用した製品がどこででも購入できるブルガリア。
ローズオイルを使用したリップクリームやバラの香料入りの香水、バラのジャムなど、ブルガリアが誇るバラ製品が全て揃います。
価格も他で買うよりもかなり安いので、お土産にはもってこいでしょう。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由3:温泉に入れるから
私たち日本人の遺伝子に深く刻まれている温泉への揺るぎない渇望。
しかしながら、海外ではシャワーだけで済ませる国も多く、旅行中は湯船になかなか浸かれないのが現実です。
また、海外で「温泉」というと温水プールのような場所が多く、日本のように温泉の独特な香りを楽しんだり、雰囲気を楽しんだりすることはなかなかできないもの。
しかしながら、美と健康の国ブルガリアは別です。
国内の至る所で温泉が湧いているブルガリア。
中にはまるで日本にいるように温泉体験ができるような場所もあるんです。
のぶよがおすすめするのが、黒海沿岸のヴァルナにある絶景の露天風呂。
目の前は海という抜群のロケーションもさることながら、源泉かけ流しの泉質も文句なし。
そこはかとなく香る温泉の香りは、まるで日本の温泉地に来たかのような気分にさせてくれます。
驚くことなかれ。
こちらの温泉、無料なんです。
これだけでも、ブルガリアのコストパフォーマンスの高さがお分かりいただけるのではないでしょうか。
他にも温泉療養地として有名な町が国中に点在しているブルガリア。
首都のソフィアでさえ、町のど真ん中に飲用の温泉が整備されているくらいです。
他の国ではなかなか味わえない、本当の温泉ツーリズム。
ぜひブルガリアで体験してみてはいかがでしょうか。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由4:泥パックでツルツル肌になれるから
ブルガリア南東部、黒海沿岸のブルガスには、一風変わった泥温泉なるものがあります。
一面ピンク色の湖が広がる風景は、まるでこの世のものではないかのよう。
実はこちら、塩田を利用した入浴施設。
ピンク色の湖は塩湖で、塩分濃度の高さから特別な菌が繁殖してこのような色に見えるのです。
一面ピンクの塩湖は、なんと入浴可能。
プカプカ浮かんで肌の角質を落としたところで、近くにある黒海の泥が堆積した池に行き、身体中に泥を塗りたくる泥パックを行うという天然のスパなのです。
泥パックと言えば、死海の泥が有名ですが、黒海の泥に含まれるミネラル成分も素晴らしいそう。
毛穴から泥の中に含まれるミネラルが浸透するそうで、泥パック後には肌がすべすべになります。
泥が乾いたら、すぐ近くにある黒海へダイブ。
最初から最後までかなりの野生感が漂うのは、ブルガリアならではです。
こちらの泥温泉は、知る人ぞ知る絶景&美容スポット。
ここでしかできない体験を是非見逃さないでください。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由5:美味しい空気の中で体を動かせるから
ブルガリアが誇る山々の大自然。
国土の西にピリン山脈、南にロドピ山脈、中央に中央バルカン山脈が連なり、伝統的に農村社会だったブルガリアでは、山の中の小さな村は人々の心のふるさとのような存在。
夏になると、多くのブルガリア人が大自然の中でのアクティビティーを求めて山岳地帯を訪れます。
山々が織りなす大自然の絶景が見られるのはもちろんのこと。
緑に囲まれた村の美味しい空気は、とにかく体に優しく、何にも代えられないものです。
ブルガリアの山岳地帯では散策ルートが整備されていることも多いので、体力と相談しながら自分に合ったハイキングができるのも嬉しい点。
ハードな運動は厳しくても、自分のペースで自然の中を歩くハイキングなら無理なく体を動かせますし、美しい自然の中でハイキングしていると、身も心もキレイになっていく気がしてきます。
ブルガリア地方部の伝統的な村での郷土料理にも是非挑戦したいもの。
温かな人々のおもてなしにも、心がほっこりすることでしょう。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由6:黒海のビーチで日光浴できるから
日本人はとにかく日焼けするのを嫌がる民族。
日焼け止めクリームを万全に塗り、日傘や長袖で完全防備する人も多いですよね。
しかしながら、欧米人からするとかなり奇怪に移る、この日本人の習慣。
というのも、欧米では太陽の光に当たることは健康に良いとされているためです。
私たちの体内で生成できないビタミンDは太陽光を浴びることで生成されますし、精神的にも太陽の光を浴びることは良いとされています。
ブルガリアでも例外ではなく、夏場の黒海沿岸は照りつける太陽の光を求める人々で賑わいます。
目いっぱい太陽の光を浴びた後は、海沿いのレストランでのんびりと食事を楽しんだり夜遊びに繰り出したり。
ブルガリア人に倣って、健康的な日焼け肌を目指してみるのも悪くないかもしれません。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由7:美しい町並みが見られるから
キレイ&健康とはなにも外側からの要因だけではありません。
美しいものを見て、歴史を学んで教養を深めて。
真の美しさに「知的さ」は欠かせないものです。(だいぶこじつけ)
ブルガリアの歴史はとても古く、各時代を反映するような歴史スポットが国中に点在しています。
歴史の複雑さは建築様式にも現れており、オスマン帝国時代の石造りのものから、伝統的なものまで様々。
ただ観光地を回るだけでなく、少しでも歴史を勉強してから旅行することで、より一層旅が深くなりますし、自分の知識にもなります。
「キレイな写真が撮れればいいや〜」
なんてインスタ的な旅はもう終わり。
異文化を知って、理解しながら旅する大人こそ、より魅力的に映るはずです。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由8:修道院で心を清められるから
煩悩にまみれた私たち。
旅行中であってもそれは変わらず、日常の余計なことから完全に気持ちを切り離すのは難しいものです。
そんな時は、ブルガリアの修道院で聖なる雰囲気に包まれてみるのがおすすめ。
数多くある修道院では、現在でも神に祈りを捧げながら生活を送る人たちが住んでいるのです。
言葉が通じなくても、宗教が異なっても、修道院にただよう神聖な空気には感じるものがきっとあるはず。
修道院によっては、一般の観光客でも宿泊できる場所もあるので、日常の全てを切り離した祈りの場で自分を見つめ直すのもいいかもしれません。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由9:美味しい食事とワインがあるから
日本にいるとなかなか気づかないのですが、現代社会に生きる私たちの食生活は健康的とは言い難いものです。
コンビニ弁当やインスタント食品、格安チェーン店の塩分たっぷりの食事。
和食が健康的だなんてもはや過去の話。
世界的に見ても、現代日本人の食生活は見直さなければならない部分が多いです。
一方のブルガリアでは、食事は素材の味がそのまま(悪く言えば超薄味)で、じっくりと時間をかけて調理されるもの。
周辺の国に比べると、ケバブやピザなどのファストフード店がとても少ないことにも驚くでしょう。
注文から1分で提供される牛丼の話をブルガリア人にすると、確実に驚かれます。
地域によって食文化が異なるのもブルガリア料理の特徴ですが、概して野菜と肉を煮込んだりグリルしたものが多いです。
また、意外と知られていないのが、ブルガリアのワイン。
特にブルガリア南西部のピリン地方は、ギリシャから流れ込む地中海の風による温暖な気候によって、良質なワインが生産されることで有名です。
飲み過ぎはダメですが、ポリフェノールを多く含むワイン自体はとても健康に良いもの。
古くからヨーロッパで愛されてきたのも納得です。
ブルガリアのワインや食材はほぼは全てがオーガニック。
というか、化学肥料を使ってどうこうしようという概念自体が存在しないようです。
日々の食事が健康や美容に大切なのは誰もが知ること。
ブルガリアを旅していると、その素朴な食文化を通して、私たちの食生活について考えさせられることでしょう。
キレイ&健康になる旅ならブルガリアが最強な理由10:ストレスフリーな都市生活が送れるから
毎朝ヨーグルトを食べて、山や海を歩きまわって、体に良いものを食べて、バラのコスメを使って…。
ここまでで十分、どれだけブルガリア旅行がキレイ&健康に良いかお分かりいただけたと思います。
最後に紹介するのは、ストレスの少なさ。
ストレス社会に生きる私たち日本人には羨ましい限りなのですが、ブルガリアにはストレスが存在しません。
いや、きっと存在していても気づかないレベルなのかも。
のんびりと暮らしている地元の人や、適当に働く人々、果ては猫や犬などの動物まで、かなりストレスフリーに生きています。
それは大都市においても同じこと。
首都のソフィアや第二の町・プロブディフなど、ブルガリアにも大都市はいくつかあるものの、とにかくどこものんびりしているんです。
東京や大阪などの大都市の忙しさに比べると、まるでどこかの地方都市に来てしまったんじゃないかと思うほど。
人々はお気に入りのカフェやレストランでお喋りに興じたり、その辺に座って一杯ひっかけていたり。
なんだか人生を楽しんでいるように見えます。
また、車が通れない歩行者専用の通りが多いのも、ブルガリアの都市の特徴。
交通渋滞や、車を気にすることなくストレスフリーで散策できるのはとても嬉しいことです。
のんびりしているとはいえ、都市機能はしっかりと整っているのもポイント。
交通機関は整備されていますし、何よりも町自体がコンパクトなブルガリアの都市では、首都のソフィアでさえ、徒歩でも十分に散策可能です。
ちょっとオシャレをして、歩行者専用の開放的なストリートをウインドウショッピングに出かければ、気分はまるでシティーライフを満喫する地元民。
きっと、「ここで暮らしてみるのもいいかも」なんて思っているあなたがいるはずです。
おわりに
ただ旅行するだけで、キレイ&健康になれる魔法の国・ブルガリア。
その魅力を余すところなくお伝えしました。
すでにヨーロッパでは、ブルガリアは注目の旅行先となりつつあります。
日本でメジャーになる日も、そう遠くはないでしょう。
穴場感が残る今がチャンス。
東欧の神秘の国で、キレイ&健康をテーマに旅行してみてはいかがでしょうか。
コメント