こんにちは!ジョージア滞在ももう1年、世界半周中ののぶよ(@nobuyo5696)です。
(世界半周についてはこちらの記事へどうぞ。)
ジョージア国内を移動する際に最も便利でポピュラーな交通手段がマルシュルートカと呼ばれる乗り合いのミニバス。
20人ほどの乗客を乗せて爆走するミニバンタイプの乗り物で、ジョージア旅行の隠れた名物となっています。
ジョージアでは都市によってバスステーションが整備(=1か所に統一されている)されている所とそうでない所があります。
国内交通のハブとなる首都のトビリシの場合は、後者。
と、結構なカオス具合。
初めてこの町を訪れる人にとっては確実に混乱することになるでしょう。
今回の記事は、複雑にもほどがあるトビリシ発着のマルシュルートカについて解説するもの。
5つあるバスステーション~国内各都市へのマルシュルートカ情報を網羅したものとなっています。
これを読めば、ジョージア旅行のマルシュルートカ移動に関してはもう大丈夫!という内容になっています。
トビリシ~各都市間の5つのバスステーション
トビリシには5つのバスステーションがあり、行き先によってどこを発着するか変わります。
観光客が利用するマルシュルートカ路線の8割ほどは、トビリシ最大のバスステーションであるディドゥベ・バスステーションの発着。
しかしながら「なあんだ、じゃあとりあえずディドゥベ・バスステーションへ行けば良いのね!」
と思ってしまうのはちょっと危険。
など旅行者が多く利用する定番の観光エリアへの便でも、ディドゥベ・バスステーション以外を発着する場合もあるので侮れません。
ここからは、トビリシ市内の5つのバスステーションそれぞれについて徹底解説していきます。
・各バスステーションへのアクセス
・各バスステーションからの行き先/詳細情報(本数・料金etc)
など、トビリシからの移動の際に絶対に役に立つはず!
①ディドゥベ・バスステーション
トビリシの北部に位置するディドゥベ・バスステーション(Didube / დიდუბე)は、実質トビリシの「セントラル・バスステーション」的な存在。
国内他都市への長距離マルシュルートカの8割ほどは、この場所の発着です。
ディドゥベ・バスステーションへのアクセス
ディドゥベ・バスステーションは、トビリシ地下鉄1号線(M1)のディドゥベ駅(Didube / დიდუბე)と直結していて便利。
マーケットも隣接しており、とにかく巨大な敷地のバスステーションです。
注意したいのが、行き先によってバスステーション内のどのエリアからの発着か変わる点 ▼
・ジョージア中部/西部の町:地下鉄駅を出てすぐの広場
・北部山岳地帯(カズベキ・シャティリ) / ムツヘタ:マーケットを抜けた先の広場
と覚えておきましょう
ディドゥベ・バスステーションからのマルシュルートカ情報
ディドゥベ・バスステーションからは、クタイシやバトゥミなどジョージア中部/西部の主要都市を結ぶマルシュルートカが発着しています。
カズベキやシャティリ(季節限定)など、観光客に人気の北部山岳地方への便も出ており、ジョージアを周遊するなら一度は必ず利用することになるでしょう。
【ムツヘタ】
・運行頻度:15~30分に1本(07:30-20:30).
・所要時間:30分
・料金:1.5GEL(=¥47)
【カズベキ】
・運行頻度:1時間に1本(08:00-19:00)
・所要時間:3時間
・料金:10GEL(=¥317)
【シャティリ】
・運行頻度:週2往復(曜日は年によって変動)*
・所要時間:5時間
・料金:20GEL(=¥634)
*トビリシ~シャティリ便は例年5月~10月のみの季節運行
【クタイシ】
・運行頻度:1時間に1本(07:00-19:00)
・所要時間:4時間
・料金:10GEL(=¥317)
【バトゥミ】
・運行頻度:1時間に1本(08:00-20:00)
・所要時間:6時間
・料金:20GEL(=¥634)
【ゴリ】
・運行頻度:15分に1本 (07:00-19:30).
・所要時間:1時間
・料金:3GEL(=¥95)
【ズグディディ】
・運行頻度:1時間に1本(08:00-20:00).
・所要時間:5時間半
・料金:15GEL(=¥476)
【ボルジョミ】
・運行頻度:1時間に1本( 08:00-19:00).
・所要時間:3時間
・料金:6GEL(=¥190)
【アハルツィヘ】
・運行頻度:1時間に1本(08:00-19:00).
・所要時間:4時間
・料金:8GEL(=¥254)
【オニ】
・運行頻度:1日1本(8:00~9:00の間に出発)
・所要時間:5~6時間
・料金:20GEL(=¥634)
②オルタチャラ・バスステーション
トビリシ中心部の南に位置するオルタチャラ・バスステーション(Ortachala /ორთაჭალის ავტოსადგური)は、地元では「セントラル・バスステーション」とも呼ばれるものの、正直どの辺が「セントラル」なのか疑問。
地下鉄駅は近くになく、中心街からのアクセスは路線バスのみとなるので結構不便です。
オルタチャラ・バスステーションを発着するバスは主に3種類。
・カヘティ地方(ジョージア東部)
・Metro Turizm社の大型バス利用時(~バトゥミ)
・国際バス路線(アルメニア/アゼルバイジャン/ロシア/トルコ)
これ以外の行き先のマルシュルートカなら、十中八九ディドゥベ・バスステーションの発着となります。
オルタチャラ・バスステーションへのアクセス
【地下鉄イサニ駅から】
トビリシ地下鉄1号線のイサニ駅(Isani/ ისანი)が、オルタチャラ・バスステーションの最寄りと言えば最寄り。
とはいえ徒歩では20分ほどかかるので、大きな荷物等ある場合はイサニ駅前から市内路線バスの利用が便利です。
【リバティー・スクエア(トビリシ中心部)から】
トビリシ中心街からオルタチャラ・バスステーションにアクセスする場合は、市内路線バスで直行することも可能。
地下鉄1号線リバティー・スクエア駅から坂を下ったところにあるバラタシュヴィリ通り停留所(Baratashvili street / ბარათაშვილის ქუჩა)からいくつかの路線バスが出ています。
巨大で混沌としたディドゥベに比べると、かなりスッキリしているオルタチャラ・バスステーションですが、行き先によってバスステーション内の発着ポイントが変わる点は一緒です ▼
・カヘティ地方方面:バスステーション建物北側の広場
・国際バス(アルメニア/アゼルバイジャン/ロシア方面):バスステーション建物1階
・Metro Turizm社大型バス(バトゥミ/トルコ方面):バスステーション建物東側の一角
と覚えておきましょう。
(とは言えそんなに広くはないので迷うこともないと思います。)
オルタチャラ・バスステーションからのマルシュルートカ情報
オルタチャラ・バスステーションを発着する便は、大きく分けて3種類。
・カヘティ地方*(アルヴァニ・テラヴィetc)
・Metro Turizm社の大型バス利用時(~バトゥミ)
・国際バス路線(アルメニア/アゼルバイジャン/ロシア/トルコ)
【テラヴィ】
・運行頻度:1時間に1本(08:00-18:00)
・所要時間:2時間半
・料金:7GEL(=¥222)
【アルヴァニ】
・運行頻度:1日3本に1本(09:10 / 13:40 / 16:20)
・所要時間:2時間45分
・料金:8GEL(=¥269)
【バトゥミ(Metro社大型バス)】
・運行頻度:1日5本
・所要時間:6時間
・料金:25GEL(=¥793)
【エレヴァン(アルメニア)】
・運行頻度:1日6本(8:20, 09:10, 10:00, 12:00, 15:00, 17:00)
・所要時間:6時間
・料金:30GEL(=¥952)
【ギュムリ(アルメニア)】
・運行頻度:1日1本(10:30)
・所要時間:5時間
・料金:25GEL(=¥793)
【バクー(アゼルバイジャン)】
・運行頻度:1日1本(15:00)
・所要時間:10時間
・料金:35GEL(=¥1110)
【ザカタラ(アゼルバイジャン)】
・運行頻度:1日2本(08:30, 17:30)
・所要時間:4時間
・料金:10GEL(=¥317)
【トラブゾン(トルコ)】
・運行頻度:Metro Turizm社のサイトを参考
・所要時間:9時間
・料金:37GEL(=¥1173)
【ヴラディカフカス(ロシア)】
・運行頻度:1日1本
・所要時間:4時間
・料金:40GEL(=¥1269)
【モスクワ(ロシア)】
・運行頻度:1日1本
・所要時間:32時間
・料金:200GEL(=¥6345)
③中央駅前バスステーション
ジョージア国内の主要都市を結ぶ鉄道路線のハブであるトビリシ中央駅(Tbilisi Central Railway Station / თბილისის რკინიგზის სადგური)。
駅の西側(中央市場がある方)の駐車場の一角がバスステーションの役割を担っています。
・メスティア(スヴァネティ地方)
・マルネウリ(クヴェモ・カルトリ地方)
などへの便があり、観光客でも利用する機会があるでしょう。
中央駅前バスステーションへのアクセス
トビリシ地下鉄1号線ステーション・スクエア駅(Station square / სადგურის მოედანი)から徒歩1分。
地下鉄ステーションスクエア駅は3つの出口があるのですが、西側(中央市場方面)の出口から出る必要があります。
駅前は二層構造のロータリーとなっていますが、バスステーションとなっているのは一階部分です。
中央駅前バスステーションからのマルシュルートカ情報
中央駅前バスステーションを旅行者が利用する際、ほとんどの場合はメスティア行きの直行マルシュルートカ目的だと思います。
観光客が少ないクヴェモ・カルトリ地方の中心都市であるマルネウリ行きの便も発着しており、この地域をまわる場合には便利です。
また、駅前から100mほど北にあるトビリシ中央市場付近からは、サメグレロ地方のズグディディ行きのマルシュルートカが不定期で出ています。
しかし、ズグディディ行きの便はディドゥベ・バスステーションから頻発しているので、わざわざ中央駅前から不定期出発の便を利用するメリットは少なめです。
【メスティア】
・運行頻度:1日1本(7:00)
・所要時間:8時間~9時間
・料金:30GEL(=¥951)
【ズグディディ】
・運行頻度:不定期(乗客が集まり次第)
・所要時間:5時間半
・料金:15GEL(=¥476)
【マルネウリ】
・運行頻度:30分~1時間に1本
・所要時間:45分
・料金:2GEL(=¥63)
④イサニ・バスステーション
トビリシ南東部にある小さなイサニ・バスステーション(Isani / ისანი)は、一般的な旅行者にとってはほとんど利用する機会がないでしょう。
カヘティ地方(ジョージア東部)の小さな町や村への直行マルシュルートカのみ発着しており、どれもあまり観光客は訪れないような場所です。
また、テラヴィやシグナギなどカヘティ地方のある程度の大きさの町からの方が、小さな村へのバスの本数が多いので、わざわざトビリシから直行で行くメリットは少なめ。
カヘティ地方はカヘティ地方だけで数日間かけて周遊する方が効率的です。
カヘティ地方はワインで有名な地域で、どこの村にも試飲可能なワイナリーがあります。
イサニ・バスステーションを利用するのは、どこか特定の村の特定のワイナリーだけをトビリシから日帰りで訪れる場合くらいでしょう。
イサニ・バスステーションへのアクセス
トビリシ地下鉄1号線イサニ駅(Isani / ისანი)駅の裏手(北側)の路上の一角がバスステーションとなっています。
⑤サムゴリ・バスステーション
トビリシの5つのバスステーションの最後はサムゴリ・バスステーション(Samgori / სამგორი)。
中心街の南東の町はずれに位置しており、サムゴリ・マーケットに併設された小さなバスステーションです。
旅行者が利用するのは、
・メスティア(スヴァネティ地方)行き
・シグナギ(カヘティ地方)行き
・マルネウリ(クヴェモ・カルトリ地方)行き
くらいでしょうか。
サムゴリ・バスステーションへのアクセス
トビリシ地下鉄1号線サムゴリ駅(Samgori / სამგორი)駅の北側の出口から西方向へ50mほど歩いた一角がバスステーションとなっています。
サムゴリ・バスステーションからのマルシュルートカ情報
【シグナギ】
・運行頻度:2時間に1本(09:00-17:00)
・所要時間:2時間
・料金:6GEL(=¥190)
【メスティア】
・運行頻度:1日1本(7:00)
・所要時間:8時間~9時間
・料金:30GEL(=¥951)
【マルネウリ】
・運行頻度:30分~1時間に1本
・所要時間:45分
・料金:2GEL(=¥63)
【ウダブノ(ダヴィット・ガレジ最寄り)】
・運行頻度:2日に1本(月/水/金/日)・16:00発
・所要時間:2時間半
・料金:7GEL(=¥222)
おわりに
とにかくややこしい、トビリシのバスステーション情報を徹底解説しました。
1年間滞在していても混乱するほどなので、初めて訪れる旅行者には完全なるカオスだと思います(笑)
という感じでザックリ覚えておきましょう。
出発時間などのスケジュールこそ定まっていないことはあるものの、発着地自体が変更となることは少ないため、これからトビリシを拠点にジョージア国内を移動する人には役立つ情報だと思います。
もし発着地や詳細情報(料金・運行頻度etc)が変更されている場合などあれば、コメントいただければ嬉しいです!
コメント