【NEW】初のフォトエッセイ「ジョージア場末食堂探訪記」とうとう発売! ▶
さぼわーる。へようこそ!

今年こそ...今年こそは...世界の状況が落ち着いて、みなさんが行きたい場所に行けますように...!

穴場スポットや旅行に役立つ情報、各国グルメまで...
ヨーロッパ~コーカサス地域のニッチな情報多めの個人ブログ「さぼわーる。」へようこそ!

サイトのトップページをみてみる!

鶏油香るジョージアのトマトシチュー「チャホフビリ」のレシピ・作り方【のぶよキッチン#8】

こんにちは!ジョージア滞在も2年半、世界半周中ののぶよ(@nobuyo5696)です。
(世界半周についてはこちらの記事へどうぞ。)

これまで訪れた国や地域で食した料理を再現&レシピをシェアする企画が「のぶよキッチン」。

今回は、ジョージア料理のチャホフビリ(Chakhokhbili /ჩახოხბილიი)を特集します!

実際に食べたチャホフビリ(ムツヘタにて)

チャホフビリとは、ジョージア全国的に食べられる鶏肉とトマトのシチューのこと。
特別な材料は必要なく、調理時間も比較的短いため、家庭でよく作られる定番の料理です。

ジョージアの煮込み料理というと、各種スパイスを用いるものが多くてハードルが高めに思えますが、チャホフビリに関してはスパイス類はいっさい必要ないのが魅力。
鶏肉から出た油で各種野菜の旨味を引き出す調理法が特徴的です。

鶏肉の香ばしさとトマトの甘味がぎゅっと詰まった濃厚な風味は、万人受け間違いなし。
パンはもちろん、ご飯やパスタなどと合わせても美味しく食べられます。

今回の記事は、チャホフビリのレシピを紹介するもの。
ムツヘタのレストランで食したものを、そのままに再現しています!

「のぶよキッチン」とは?

これまでの旅の中で食した絶品料理の数々を、地元の人に教えてもらったレシピで再現する企画が「のぶよキッチン」。

本場の味をそのままに」をコンセプトに、できる限り現地のレシピそのままにお伝えしていますが、日本でも再現しやすいアレンジTipsもふんだんに盛り込んでいます!

ジョージア料理の「チャホフビリ」とは?基本情報&材料

基本情報

・調理時間:40分
・材料費:約700円(3~4人分)
・お手軽度:★★★★☆
・日本での再現しやすさ:★★★★★

チャホフビリの作り方はとても簡単。
鶏肉を焼いて出た油で具材となる野菜を順番に炒めて煮込むだけです。

最初のステップで鶏肉を焼く際にじゅわりと出る鶏油こそが、チャホフビリの味の決め手
一般的な鶏むね肉や鶏もも肉では油はほとんど出ないので、皮つきの鶏肉を使用することを強くおすすめします。

また、ジョージアの煮込み料理に共通している点ですが、粉末ブイヨン等はいっさい使わないのが本場流。
素材が持つ旨味を最大限に引き出して、最後にハーブ類で味を調えるのがポイントです!

チャホフビリの主な材料
4人分の材料

【基本の食材】

・骨・皮つき鶏もも肉:500g ※注①
・トマト:中サイズ5個 ※注②
・玉ねぎ:中サイズ1個
・ニンニク:4片
・青唐辛子:1本 ※注③
・水:100cc~200cc

【スパイス・調味料・ハーブ】

・塩:適量
・胡椒:適量
・サラダ油:適量
・ローリエ:2枚
・パクチーの葉と茎:ひとつかみ ※注④

※注①:チャホフビリの味の決め手となるのは、皮つきの鶏肉から出る油。手に入りにくい場合は皮なしのむね肉やもも肉でも代用可能ですが、風味が大きく劣ってしまう点にご注意を。

※注②:時短したい場合はトマト缶(500g)一個分でもOK。

※注③:青唐辛子が手に入りにくい場合は、赤トウガラシ粉末や鷹の爪でもOK。

※注④:パクチーが苦手な場合はイタリアンパセリでもOK。

ジョージア料理の基本!スパイス・ハーブ・ソース類についてまとめています。

チャホフビリのレシピ・作り方

①鶏肉の両面を油で焼く

チャホフビリ作りの最初にして最も重要なステップが、皮つき鶏肉(500g)を油で焼くこと。
ジョージアでは多めのサラダ油を用いますが、好みによって油の量は調整してOKです。

皮つき鶏肉の両面にはあらかじめ塩(適量)胡椒(適量)で下味をつけておきましょう。

深手の鍋か深手のフライパンにサラダ油を敷いて熱し、皮つき鶏肉を入れて揚げ焼きにします。
両面に焦げ目がついて中までちゃんと火が通るまで、中火~強火で5分ほど焼きましょう。

中まで火が通ったタイミングで、いったん鶏肉を別皿に取り出しておきます。
鍋の底に溜まった油をそのままに使って、次のステップで野菜類を炒めていきます。

②玉ねぎを炒める

ステップ①で鶏肉を焼いた鍋に、粗めのみじん切りにした玉ねぎ(中1個)を入れ、中火で炒めます。

鶏から染み出した油で3~4分ほど揚げ焼きにする感じ。
鶏油の香ばしさと玉ねぎの香ばしさが合わさり、なんとも言えない良い香りになってきます。

▲ 玉ねぎの色に茶色みがかかってきたらOKです。

③トマトを入れて炒める

玉ねぎにしっかりと火が通ったら、ぶつ切りにしておいたトマト(中5個)を入れて中火のまま炒めます。

炒める時間の目安は、トマトの形が崩れて液体状になるまで6分~7分ほどです。

トマト缶を用いる場合は、形が崩れるまで2分~3分ほど炒めればOKです!

④鶏肉を戻して20分煮込む

トマトが液体状になったら、ステップ①で別皿に取り出しておいた鶏肉を鍋に戻します。

水100cc~200cc(鶏肉が完全に覆われるくらいが目安)とローリエの葉(2枚)を入れて蓋をし、弱火~中火で20分間煮込みます。

水の量は途中で調整できるので、最初は少なめにしておくのがおすすめ!

⑤ニンニク・パクチーの茎・青唐辛子を入れて5分

20分間煮込み終わったらいったん味見をし、足りない場合は塩(適量)・胡椒(適量)で調整します。

みじん切りにしておいたニンニク(4片)・パクチーの茎の部分(ひとつかみ分)・青唐辛子(1本)を入れて混ぜ、再び蓋をして弱火~中火で5分間煮込みましょう。

パクチーの葉はまだ入れない!

このタイミングで鍋に入れるのは、パクチーの茎の部分のみじん切りだけ。

葉の部分は次のステップ⑥で仕上げに入れることで、パクチーの葉の鮮やかな緑色がそのままに保たれます。

⑥パクチーの葉を入れて火を止める

5分ほど煮込んだら火を止め、刻んでおいたパクチーの葉の部分(ひとつかみ分)を鍋に入れてかき混ぜ、蓋をして2分ほど放置すればチャホフビリの完成!

器に盛りつける際、輪切りにしておいた青唐辛子をデコレーションするのがジョージアの定番です。

おわりに:アジャプサンダリの美味しい食べ方

鶏油の香ばしさが半端ない!

▲ というわけで、チャホフビリの完成形がこちら!

トマトの芳醇でフレッシュな香りと、鶏油の香ばしさが食欲をそそります。

真っ赤な汁をひと口味わってみると、口の中で大爆発する鶏油の旨味と香ばしさ…感動的です。
トマトの濃厚な風味と玉ねぎの甘味もふんだんに感じられ、それら素材の味すべてを青唐辛子の辛味とパクチーの独特の風味がうまくまとめてくれています。

スパイスは用いていないため、ジョージア料理の中ではエスニック風味がかなり控えめなのも特徴的。
濃厚な質感と濃い目の風味なのでパンはもちろん、ご飯と合わせたりパスタのソースとしても美味しく食べられると思います。

特別な材料はいっさい必要なく、調理時間も比較的短めである点も◎
ジョージア料理の新定番として、ぜひ再現してみてほしいです!

「のぶよキッチン」とは?

これまでの旅の中で食した絶品料理の数々を、地元の人に教えてもらったレシピで再現する企画が「のぶよキッチン」。

本場の味をそのままに」をコンセプトに、できる限り現地のレシピそのままにお伝えしていますが、日本でも再現しやすいアレンジTipsもふんだんに盛り込んでいます!

ジョージア料理の定番メニューはこちら!

コメント

error: さぼわーるの全記事は保護されています。
タイトルとURLをコピーしました