【NEW】初のフォトエッセイ「ジョージア場末食堂探訪記」とうとう発売! ▶
さぼわーる。へようこそ!

今年こそ...今年こそは...世界の状況が落ち着いて、みなさんが行きたい場所に行けますように...!

穴場スポットや旅行に役立つ情報、各国グルメまで...
ヨーロッパ~コーカサス地域のニッチな情報多めの個人ブログ「さぼわーる。」へようこそ!

サイトのトップページをみてみる!

ジョージアの夏のおつまみ!「焼きナスのピリ辛マヨネーズ」のレシピ・作り方【のぶよキッチン #24】

こんにちは!ジョージア滞在もまもなく3年、世界半周中ののぶよ(@nobuyo5696)です。
(世界半周についてはこちらの記事へどうぞ。)

これまで訪れた国や地域で食した料理を再現&レシピをシェアする企画が「のぶよキッチン」。

今回は、ジョージアの夏の定番おつまみとして人気の家庭料理であるバドリジャーニ・マヨネジット(Badridjani maionezit / ბადრიჯანი მაიონეზით)を特集します!

一度食べると癖になる激辛ペースト!

「バドリジャーニ・マヨネジット」を直訳すると「ナスのマヨネーズ和え」。
たっぷりの油で揚げ焼きにしたナスを、ハーブとマヨネーズで和えた前菜です。

レストランのメニューにあることは珍しく、完全なる家庭料理という位置づけのバドリジャーニ・マヨネジット。
家庭によりマヨネーズの味つけは多岐に渡りますが、最もポピュラーなのはアジカを使用するレシピです。

「アジカ」とは、ジョージア西部発祥の唐辛子ペーストのこと。
辛味がかなり強いのですが、マヨネーズと合わせることで中和されてピリ辛の奥深い風味となり、絶品のナスのピリ辛マヨ和えとなります。

今回の記事は、バドリジャーニ・マヨネジットのレシピを紹介するもの。
アジカがポイントとなる料理ではありますが、日本でも手に入りやすい材料での代用Tipsも掲載しています。

「のぶよキッチン」とは?

これまでの旅の中で食した絶品料理の数々を、地元の人に教えてもらったレシピで再現する企画が「のぶよキッチン」。

本場の味をそのままに」をコンセプトに、できる限り現地のレシピそのままにお伝えしていますが、日本でも再現しやすいアレンジTipsもふんだんに盛り込んでいます!

ジョージア料理の定番メニューはこちら!

ジョージアの夏のおつまみ「焼きナスのピリ辛マヨ」とは?基本情報&材料

基本情報

・調理時間:15分
・材料費:約500円(2~3人分)
・お手軽度:★★★★☆
・日本での再現しやすさ:★★☆☆☆

ナスのピリ辛マヨは、短時間で簡単に作れる料理。
「何かもう一品ほしい…」といったときに重宝すること間違いなしです。

メインの具材となるナスを油で揚げ焼きにし、アジカとマヨネーズ、大量のハーブと和えるだけです。

日本で市販のアジカを手に入れるのはまず不可能でしょうが、自家製することも可能。
レシピも書いているので、本場ジョージアの味を再現したい場合はぜひとも!

アジカのレシピはこちら!
主な材料
500ml分の材料

【基本の食材】

・ナス:中2本(約300g)
・サラダ油:大さじ2

【スパイス・調味料・ハーブ】

・塩:少々 ※注①
・胡椒:少々
・マヨネーズ:80g
・ディル:たっぷりと7本ほど ※注②
・アジカ:大さじ2 ※注③

※注①:アジカにはすでに塩が含まれているため、塩の量は味見をしながら少々加える程度でOKです。

※注②:パクチーやイタリアンパセリなどを用いてもOK。しかしながら、最も合うのはディルだと思います。

※注③:アジカはこのレシピの肝となる存在なので、できれば自家製で作り置きしておくのがおすすめ。

アジカのレシピはこちら!

アジカを代用する場合は、すりおろしにんにく少々 + 粉末赤唐辛子大さじ1 + 塩大さじ1 をマヨネーズに混ぜてください。

ジョージア料理の基本!スパイス・ハーブ・ソース類についてまとめています。

焼きナスのピリ辛マヨのレシピ・作り方

①材料を切る

まずは、主役のナス(中2本)薄さ5mm~7mmほどの輪切りにしましょう。

薄めに切るとサクサク感が強めに / 厚めに切るとじゅんわり感が強めの出来になるので、お好みで調整してください。

ディル(7本)は太い茎の部分を取り除き、葉の部分と細い茎の部分のみを細かいみじん切りにしておきます。

②茄子を油で焼く

大きめのフライパンに油(大さじ2)を敷き、輪切りにしたナスを中火で焼いていきます。

このとき、ナス同士が重ならないように並べるのがポイント。
トングや菜箸等でときどき裏返しながら、両面が茶色く焦げるくらいまでしっかり目に焼きます。

表面が茶色になりカリッとしたらOK

③調味料を全て混ぜる

どろっとしたペースト状になればOK

ナスを焼いている間に、ソースも作っておきましょう。

みじん切りにしたディルマヨネーズ(80g)塩こしょう(適量)アジカ(大さじ2)をボウル等に入れ、全体が均等になるように混ぜ合わせます。

赤身がかったオレンジ色になればOK

④焼きあがったナスをソースで和える

両面がこんがりと焼けたナスを、マヨネーズのソースに入れてゆっくりと混ぜ合わせます。
ナスの熱でマヨネーズが液体状にゆるみ、全体が均等に混ざったら完成です!

おわりに:焼きナスのピリ辛マヨの美味しい食べ方

▲ というわけで、焼きナスのピリ辛マヨの完成形がこちら!

まず驚くのが、油を吸ったナスの果てしない香ばしさ。
サクサクじゅわぁと口の中でとろける極上食感です。

マヨネーズの濃厚なコクとアジカの奥深い辛味、ディルのフレッシュな風味がナスの香ばしさをふんわりと包み込んでいるようで、ものすごく絶妙なハーモニーとなっています。

アジカの辛さはマヨネーズでほどよく中和され、舌先に心地良いピリ辛風味が残る程度。
辛いものが得意でない人も、きっと美味しく食べられるはずです。

ワインはもちろん、ビールのおつまみにもぴったり。
パンにのせて食べたり、肉料理の付け合わせにしても美味しいと思います。

ジョージアの夏の味覚の良いとこどりの一品。
アジカなしでももちろん美味しくできますが、ここはやっぱり本場流に自家製アジカを使用して作ってほしいものです。

アジカのレシピはこちら!
「のぶよキッチン」とは?

これまでの旅の中で食した絶品料理の数々を、地元の人に教えてもらったレシピで再現する企画が「のぶよキッチン」。

本場の味をそのままに」をコンセプトに、できる限り現地のレシピそのままにお伝えしていますが、日本でも再現しやすいアレンジTipsもふんだんに盛り込んでいます!

ジョージア料理の定番メニューはこちら!

コメント

error: さぼわーるの全記事は保護されています。
タイトルとURLをコピーしました