寿司ハラ、新たな次元へ
えちょっとまって散策から帰ってきたらワイの食料品袋に宿の民の誰かが買ってきたらしき何かが入ってるんだがドユ意味カナ???????? pic.twitter.com/u21b644VBH
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 9, 2023
「結局なんだかんだ言って寿司作ってくれる」と軽んじられてる気がしないでもない件
※日本人、虫の息 pic.twitter.com/G7bhE1cEYU
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 10, 2023
ふいにゃー
↑何がすごいかって、「入国に必要な宿泊予約を」「出発前日にはじめて検索しあて」「予約上手く行かなくて詰む」ということだよぬ。ワイもとてつもなく適当な人間ではあるけど、出入国系や必要書類系に関しては目を皿のようにして調べてぬかりなくする日本人的ミトコンドリアまだ失われてないわ。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 10, 2023
春はしんみりする季節
ホステルの宿命ではあるのだけれど、長く見知って色々と仲良くしてた宿泊客がいよいよ明日発つって前夜に、見知ったつもりでいた彼の話し方やいちいちの動作さえも「ああ、もうこの感じを見るのも最後なのか…」って、8月も半ばの花火大会的なしんみりみを感じるのすんげえ日本人だなって。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 10, 2023
場末バルコニー、完成する
場末宿はバルコニーの光景も場末。 pic.twitter.com/H4NzCUGFPQ
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 12, 2023
Nekonano、「ねこなのーしゅか」に改名
場末宿の猫(正式名称不明)にワイが「猫なの?そうなの!ねこなの!!」と話しかけてたら宿の民全員がnekonanoと呼ぶようになった話は以前したけれども、最近ではそこにロシア語の接尾辞(?)の-шкаつけて「ねこなのーしゅか」って呼ばれてんの、異言語の融合と変遷を目の当たりにしてるようで好き。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 13, 2023
場末宿で身についたこと
初対面の人と合うときに口角くいっと上げて笑顔貼り付けて挨拶する(言うなれば北米的な)習慣が染み付いていたと思っていたのだが、場末で旧ソ連民に囲まれて過ごしたこの数ヶ月で、初対面の人間に作り笑顔で挨拶するの自然とできなくなってることに気づいて自分で自分に驚いた。環境ってすごいぬ。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 13, 2023
アゼルバイジャン人、砂糖使いすぎ問題
↑てっきりイースターのケーキでも焼いたのか?と思ったのだが、彼らのたたずまい的にケーキ焼くタイプではないし、そもそも宿にはオーブンないので、おそらく全てチャイに入れて飲んでるのだろう(彼らまじで一生チャイ飲んでる)。…体、大丈夫そ?
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 14, 2023
場末宿、「リトル・バクー」になる
イースターとか関係ないアゼルバイジャン民が増えた場末宿。スパイスたっぷりプロフのエスニックな香りに包まれながらイースター当日を迎えようとしている。 pic.twitter.com/Me6TI01BS0
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 15, 2023
今夏開催予定
場末宿の民二人が「中古車買って観光客向けにツアーする!!」と資金もないくせに意気込んでいるんだが、考えてみればこの国で車あるの強い。これはもう「場末民と行く!ジョージア西部謎村めぐりツアー」決行かぬ。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 19, 2023
場末宿は決して万人向けではない
場末宿が場末たる理由:旅行者が来て最初に目にするリビングの光景がこれ
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 20, 2023
※謎のハチマキ
※謎のサングラス
※手には謎の鈴
※なんらかの儀式?
※いびきうるせえ pic.twitter.com/4rGXWLRufx
場末宿に浜崎あゆみヲタ、現る
↑で、別に浜崎あゆみヲタだからといって日本語喋れるわけでもなく「居場所がなかったぁ〜」とか「今日の嬉しかった顔っ今日の悲しかった顔ぉぅ」とかを音で覚えて歌えてて、日本語の意味を教えたら感動してたので、浜崎あゆみライブinコーカサス早よ。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 20, 2023
ごく日常的な場末風景
誰かが作った料理をみんなで食べるホーム感も場末宿の醍醐味(おいしい) pic.twitter.com/M7i39KEOgm
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 21, 2023
立場逆転
常に人手不足のバトゥミの建設業・解体業の仕事においてはアゼルバイジャン人&トルコ人ネットワークが最強で、知り合いの紹介という形でまわってる。コネを持つ宿のアゼルバイジャン人を金策尽きたロシア人達が「お願い!仕事紹介して!」とちやほやする光景。ソ連時代と立場逆転みを感じて興味深い。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 24, 2023
場末宿の人情み
↑でも宿のジョージア人が(若干腫れ物に触るレベルで)すんごく気を遣ってくれてるのがわかるし、「さっきの奴は飲んでるか薬でおかしくなっとる!ジョージアはこんな奴ばかりじゃないから!」とワイが好きな銘柄のビールわざわざ(金ないくせに)買ってくるあたりの優しさに、ちょっと泣きそうになった。
— 小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 (@nobuyo5696) April 25, 2023
コメント